最新情報

最新情報

沖縄復帰から50年

2022年05月26日

この5月15日、「沖縄復帰50周年記念式典」が沖縄県宜野湾市と東京の2会場でおこなわれた。玉城沖縄県知事は控えめに「沖縄の平和は達成されていない」と語った。マスコミはこぞって「沖縄に寄り添おう」と一定の理解を示した。果たしてこのような総括やスローガンは正しいのだろうか? 琉球史の第一人者で、復帰後の沖縄についても誰よりも詳しい後田多敦さんに「日本人の誤った沖縄同情論」と「復帰50年の光と影」について、語っていただきます。6月18日19時15分からオンライン講演会を開催するので、奮ってご参加ください。

画像はブログの読み手を視覚的にひきつけるので、読んでもらいやすくなります。コンテンツの最初の画像は自動的にブログのサムネイルとして表示されるので、ブログ記事に関連の深い画像を選ぶと効果的です。

導入パラグラフはどんなコンテンツがあるのか読み手にイメージしてもらうことができます。ブログ記事の項目リストでもいいでしょう。フォーマットを使い分ければ、テキストが読みやすくなります。フォーマットについては続きをお読みください。

短くてシンプルなブログは読み手をひきつけます。最初の紹介パラグラフは楽しく短くして、そのあとに続く情報コンテンツに読み手がスムーズに移り、何度もアクセスしてくれるように工夫します。

記憶の継承を進める神奈川の会 メール●●
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう